1. VFR750F

    VFR750F

  2. XR600R レストア

  3. XR400R 再生

  4. NSF250

    NSF250

  5. 剣山スーパー林道

  6. 剣山スーパー林道に来ています!

  7. リヤブレーキ操作

  8. 引きずるドリフト

  9. バックトルク

  10. アスファルト・ドリフト

  1. 小浜海鮮丼ツーリング

  2. 信楽温泉ツーリング

  3. 剣山ツーリング

  4. 綾部林道ツーリング

  5. 丹後ツーリング

  6. OHLINS

    GPZ1100用オーリンズ

  7. VFR750F

    VFR750F 3

  8. VFR750F

    VFR750F

  9. VFR750F

    VFR750FL 用倒立フォーク

  1. XR600R

  2. XR400R

  3. VFR750F

  4. NSF250

    NSF250

  1. BBC

    BBC 別府湾サーキット

  2. ダグ・チャンドラー

  3. オートポリス ダートトラックコース

  4. FT400

  5. XL400R

  6. FTR250

AMAダートトラックレースに出ていたダグチャンドラーのドリフト

スロットルとリヤブレーキを積極的に使いドリフトコントロールしています

かつて、AMAグランドナショナルで#10を付けていたダグ・チャンドラーが
FTR250の発売に合わせて来日し、プロモーションビデオに出演していました。
ブルーが基調のツナギにはフレディー・スペンサー・レーシングの文字が!

前年までホンダワークスだったチャンドラーは、
この年からスペンサーがチームオーナーを勤めるチームからエントリー。
チームメイトにはかつてのAMAグランドナショナル・チャンピオンのランディー・ゴスも在籍していた。

このときチャンドラーは一回だけですが、コーナー入り口でバンクさせながらアクセル戻しリヤブレーキをかけると同時にもう一度アクセルを開け、また戻し、その後でリヤブレーキをリリースするという操作をしていました。